PAGE TOP

就職活動Q&A

就職活動Q&A

Q. 介護職員初任者研修や福祉住環境コーディネーターなどは在学中に取得しておいたほうが良いでしょうか

A. 介護職員初任者研修を取得していると、高齢者や障害者施設への就職に有利です。
福祉住環境コーディネーターは介護や福祉、建築といった業界で求められています。
これらの資格を取得するために自主的に学んだ姿勢は、意欲のある学生として好感をもたれます。

Q. 福祉分野への就職活動はいつ頃から始めたらよいでしょうか?

A. 実は、就職活動は実習やボランティアに行った時から始まっています。仕事に対する姿勢や経験を考慮し優先的に採用されることがあるからです。しかし、一般的な福祉分野の採用活動は4年生の初夏から秋にかけて集中します。それまでに企業や公務員試験を受験し、企業と福祉分野への就職活動を同時に進める必要があります。

Q. 将来、精神・児童・障害者福祉の分野で働きたいのですが、求人数が余り多くないようです。就職活動を有利に進めるために何かやっておくことはありますか?

A. 在学中からボランティア活動や施設でのアルバイトをしてみてください。求人情報は学生生活・進路支援課に届くものだけではなく、施設の職員の間でも情報交換されています。早くから経験を積むことで即戦力として優先的に採用されたり、希望分野の求人を紹介されたりするケースがあります。

Q. 精神保健福祉士の求人は、精神科病院や精神関連施設以外からもあるのですか?

A. 高齢者施設での生活相談員やデイサービスでの相談業務などでも精神保健福祉士を募集しています。一見、精神福祉に関連のない施設の求人票の中にも精神保健福祉士として活躍できるチャンスがあります。多くの施設の求人票に目を通してください。