PAGE TOP

NEWS 詳細

  • HOME
  • »
  • NEWS 一覧
  • »
  • 和秀俊教授の研究室が協力したイベントがフジテレビ『Live News it! Weekend』で取り上げられました

2025.04.21

和秀俊教授の研究室が協力したイベントがフジテレビ『Live News it! Weekend』で取り上げられました


フジテレビ『Live News it! Weekend』(4月20日(日)17:30放送)にて、人間福祉学部社会福祉学科社会福祉専攻 和教授の研究室と授業「地域探究Ⅰ」履修者有志が活躍したイベント「スマイルチャレンジウォーク2025 in Tokyo」が取り上げられました。

このイベントは、障害者と健常者をつなぐウォーキングイベントとして、今回の開催が第4回となります。和研究室の協力は、2024年につづき2回目でした。

イベントはお台場のベイサイドエリアを、2.0kmもしくは5.0kmをみんなでウォーキングしながら交流する内容です。
学生たちは、イベントの企画・運営に協力し、当日は参加者のみなさんと交流する時間を過ごすことができました。

このイベントの様子を取り上げたニュースは、こちらでご覧いただけます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d7c364af106d8018bd467f3983384e63cfa15b5

また、和ゼミは、ゼミ活動でも農福連携でコラボしている緑山ハーブガーデン(横浜市青葉区)と地元プロレス団体ヒートアップ(川崎市多摩区)ともコラボしてブースも出店しました。
津久井やまゆり園のキックオフイベントで石臼で摺ったきな粉を使ったカラフルなおからドーナツを販売し大好評でした。
このドーナツのパッケージのシール貼りは、青葉区にある放課後等デイサービスてらこやの子どもたちに協力して頂きました。
(DCU和研究室×津久井やまゆり園×緑山ハーブガーデン×てらこや)
https://www.naturapath.jp/
https://heat-up.biz/
https://www.terrace-co-ya.com/

ヒートアップには今井絵理子議員の息子の礼夢選手(難聴をお持ちです)が所属しており、今回のブース出店も学生と一緒に障がい者と一緒に作ったポップコーンやせんべいを販売しました。
https://heat-up.biz/profile/raimu-imai/
https://heat-up.biz/eat-up/

当日は、あの人気YouTuberのりおなちゃんが人前にはじめて登場して大変盛り上がりました。

NEWS一覧を見る