PAGE TOP

子ども教育学科(子ども未来学科)

2022.03.02

ひな人形を飾りました!


コロナ禍前は、授業の中で学生たちと、「お内裏様は左右どっち?」「三人官女や五人囃子の並べ方は?」なんて、わいわい言いながら、飾っていました。
一体一体のお人形やお道具には、並べ方など様々なエピソードがあって、それらを知ってひな人形を眺めてみると楽しいものです。
 たとえば、三人官女。すわっている真ん中の女性は、お人形の口を見ると中がちょっぴり黒くなっています。両隣の女性には見えません。「汚れ?」ではありませんよ。「お歯黒」といって既婚者がするお化粧の一種。つまり、真ん中の女性は既婚者、両隣の女性はうら若き未婚の女性たち。そういえば、真ん中の女性、なんだか貫禄があるような…。両隣の女性たちは、酒を入れるお銚子を持つ手も初々しく、少し震えていたりして…。なんて、想像してみるのも楽しいものです。
 3月3日が終わったら早く片付けた方がよい(お嫁に早く行けない?!)なんて話もよく聞きますが、今年は3月いっぱい飾っておきます。地方によっては、ほぼひと月遅れの「旧暦」でひな人形を飾る地域もありますので。来校される皆様も、ぜひ、この華麗なひな人形、御覧になってください。お会いできれば、教員が解説いたします。




お知らせ一覧を見る