2024.03.29
ニュージーランド研修(海外研修(子ども))を実施しました
コロナ禍で中止を余儀なくされていた海外研修が4年ぶりに再開しました。
研修先はニュージーランドのパーマストンノース市に所在するMASSEY(マッセイ)大学です。
学生たちはニュージーランドの文化や教育などについてしっかりと事前学習を実施、
大きな期待と少しの不安をスーツケースに詰め込んで成田国際空港から飛び立ちました。
12日間の研修では、小学校と2箇所の保育施設を訪問。
実際に現場に入って現地の子どもたちと関わる中での自身の気づき、また子どもと向き合う先生方の姿勢からさまざまなことを学び取ったようです。
この現場研修は大学に戻ってから振り返りと言語化する時間を設けました。
他にMASSEY大学では「ニュージーランドの教育制度について」「マオリ(先住民)文化について」等の講義や、英語児童書の読み聞かせ練習など盛りだくさん。
休日はホームステイ先の家族と近隣の観光スポットを訪れたり市街地でのショッピングなども楽しみました。
「異文化体験」は、言語だけではなく食生活や時間の使い方、公共の場でのマナーの違いなど全ての生活場面から得るものがあります。
研修を終えた学生からは「日本の常識と考えられているものが決して普遍的なものではないと実感した。」
「ニュージーランドの保育は大変魅力的だった。これを受けて改めて日本の保育・教育の良い部分も見つめ直してみたい。」
「実際に経験することでますます色んなことを学んでみたいという意欲が増した。」等の声が聞かれました。
海外研修を経験しさらに大きく成長した学生たち。
思い出とお土産が詰まったスーツケースを引いて帰国の途に就く後姿は、とても頼もしく見えました。
研修先はニュージーランドのパーマストンノース市に所在するMASSEY(マッセイ)大学です。
学生たちはニュージーランドの文化や教育などについてしっかりと事前学習を実施、
大きな期待と少しの不安をスーツケースに詰め込んで成田国際空港から飛び立ちました。
12日間の研修では、小学校と2箇所の保育施設を訪問。
実際に現場に入って現地の子どもたちと関わる中での自身の気づき、また子どもと向き合う先生方の姿勢からさまざまなことを学び取ったようです。
この現場研修は大学に戻ってから振り返りと言語化する時間を設けました。
他にMASSEY大学では「ニュージーランドの教育制度について」「マオリ(先住民)文化について」等の講義や、英語児童書の読み聞かせ練習など盛りだくさん。
休日はホームステイ先の家族と近隣の観光スポットを訪れたり市街地でのショッピングなども楽しみました。
「異文化体験」は、言語だけではなく食生活や時間の使い方、公共の場でのマナーの違いなど全ての生活場面から得るものがあります。
研修を終えた学生からは「日本の常識と考えられているものが決して普遍的なものではないと実感した。」
「ニュージーランドの保育は大変魅力的だった。これを受けて改めて日本の保育・教育の良い部分も見つめ直してみたい。」
「実際に経験することでますます色んなことを学んでみたいという意欲が増した。」等の声が聞かれました。
海外研修を経験しさらに大きく成長した学生たち。
思い出とお土産が詰まったスーツケースを引いて帰国の途に就く後姿は、とても頼もしく見えました。