2024.06.19
「心理学」の授業風景
今回も,社会福祉学科(1年生)を対象にした「心理学」の授業風景です。
社会福祉学科 介護福祉専攻と社会福祉専攻の学生さんのコメントです。心理学科を専攻としている学生さんではありませんが,心理学科顔負けの感想(あるいは指摘)が寄せられることもしばしばあり,授業で、どんなことを考えてくれたか,コメントをいつも楽しみにしています。
今回の授業は,情動(感情)に関する内容です。
科目担当 五島史子
社会福祉学科 介護福祉専攻と社会福祉専攻の学生さんのコメントです。心理学科を専攻としている学生さんではありませんが,心理学科顔負けの感想(あるいは指摘)が寄せられることもしばしばあり,授業で、どんなことを考えてくれたか,コメントをいつも楽しみにしています。
今回の授業は,情動(感情)に関する内容です。
科目担当 五島史子
平瀬 紀穂
本日の授業の内容は、「感情・情動・気分」についてでした。授業内容で面白く感じた事は、3点あります。1点目は、「情動」が0歳児の半ばから現れ、そこには自己意識や他者の目があるというところです。2点目は、パワーポーズがホルモンバランスを変えることです。3点目は、共感には「認知的共感」と「感情的共感」があることです。認知的共感について、福祉職に大切・重要であることを知り、それがとても為になる内容でした。
飯田 心美
人は同じ考え、同じ感情を持たないのにも関わらず、表情にはある程度の規則性、核があるということに心理学の面白さを感じました。また、表情で瞬時に相手の感情を脳内で読み取っていると考えると、マスクをしているときとしていない時と相手の感情を読み取るのにどれくらいの時間がかかるのか疑問に思いました。
パワーポーズで人のホルモンバランスや心理状況が変わることに驚きました。あまり信じられませんが、無意識に行っているものが多くあったので今後は意識してやってみようと思いました。
池田 亮太
今日の授業を受けて、表情は面白いなと思いました。少し口角を上げるだけで笑っているように見えたり、下がっていると悲しそうに見えたりととても興味が湧きました。
岩月 真帆
高校生の時に、作り笑顔をできるようになりなさいと先生達に言われて練習しました。この授業で説明された内容を早く知りたかったです。作り悲しみの見分け方を探していきたいです。
坂倉 愛梨
感情を表す表情について、授業でどうしたら「作り笑顔」や「作り悲しみ」の顔ができるか考えたけれど、悲しい顔の目に光が入ってない感じはなかなか再現できませんでした。姿勢や表情と感情の連動が面白いと思いました。授業の次の日に早朝からバイトがあったので少し憂鬱だったけれど、意識的に伸びをするようにしたら少し気持ちがましになった気がしました。落ち着きが出て来た人もいると授業で言っていたので、自分も朝起きた時や寝る前などにやってみようと思いました。
志村 真央
驚く表情と恐怖の表情が似ていましたが、ある人が、驚く表情と恐怖の表情では口の形が違うと発表していて確かにそうだなと思いました。笑顔は作ることができるけれど、怒ったり悲しい顔を作ることは難しく、実際にやってみて見て気づくことが沢山ありました。福祉で働くとき、表情で気づく変化は大事だと思うので、表情を見て相手の感情がわかるようになりたいです。
土屋 奈々
「デュシエンヌ・スマイル」以外の偽りの表情を言語化するのが難しかったです。利用者の方の情動を読み取るためにも、今回表情と情動の不一致について知ることができて良かったです。また、表情をつくるとそれに対応する情動を感じるというのも面白かったです。実際に笑顔をつくってみると気分が良くなるのを感じ、口の端を下げると悲しい気持ちになりました。ほかにも、情動が強すぎると相手を助けることができなくなってしまうというのが衝撃的でした。
弟子丸 夕聖
私は顔の表情は、会話をするときに重要だと考えます。相手は、表情=リアクションと捉えられると考えます。そのため、自分の話をどのような感情で聞いているのかが顔の表情で分かると思います。
また、偽りの表情には演技で作り出すのが難しい筋肉の動きや表情の長さなどがあると学ぶことができました。会話をするときには、表情だけではなく体の動きなども重要になってくると考えました。
私は、これから表情が感情に、感情が表情になることを頭に入れ、会話をするときは表情だけではなく感情を行動に出すということにも気をつけていきたいと改めて思いました。そして、私は友人からの相談にのった際に共感による情動が強すぎて自分が辛くなってしまう経験がありました。これからは、認知的共感・感情的共感を上手く使い分けられるようになりたいと思いました。
矢澤 莉歩
笑顔は世界の共通言語と言う言葉を聞きますが、今回の授業をうけてそんな感じなのかなと思いました。言葉でも自分の感情を表現することはできるけど、口では嬉しいと言いながら笑顔がひきつっていたり,大丈夫だよ!と言っていても表情が暗かったりと、言葉だけではわからない情報が表情などに出てくるのではないかと思いました。