谷口 多都子 講師
東京都で小学校の教員を19年間勤めました。1年生から6年生の全ての学年の担任と算数少人数指導教員、理科専科としても指導した経験があります。どの学年、担当でも新しい子どもたちに出会うことで新しく学ぶことがあり、大変充実した教員生活を送ることができました。その一方、今、学校現場では先生が足りず、熱意をもって働こうとする方が現場に来てくれることを待ち望んでいます。少しでも多くの方に小学校教員の魅力を伝えたり、教員を目指す方に自分が体験したことを伝えたりして、将来を担う子どもたちが豊かな学校生活をおくれるようにしたい、と思っています。
主な担当科目
・理科・理科指導法
・保育・教育マインド実践演習
・幼稚園教育実習指導
・小学校教育実習指導
・保育・教職実践演習(幼・小)
研究テーマ
・主体的に問題解決をする理科の指導方法
・小学校理科の実験、観察の仕方
・実験・観察における効果的なICTの活用方法
・野外活動(特に天文分野)の充実
著書・論文
「授業をつくる! 最新小学校理科教育法」(共著)平成30年 学文社
「理科の見方・考え方を働かせて学びを深める授業づくり」(共著)令和2年 大日本図書
令和2年版小学校教科書「たのしい理科」(共著)令和2年 大日本図書
令和6年版小学校教科書「たのしい理科」(共著)令和6年 大日本図書
令和6年版小学校教科書教師用指導書別冊活用事例集(共著)令和6年 大日本図書
小学校における ICT を活用した理科教育指導(単著)令和6年 田園調布学園大学 教職課程年報
学位・資格・職歴
修士(教育学)(東京学芸大学)
幼稚園教諭二種免許状 小学校教諭専修免許状 学校図書館司書
中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科)
国立天文台天文情報センター普及室 技術支援員
東京都武蔵野市立第六中学校付属武蔵野赤十字病院内学級「いとすぎ学級」非常勤講師
渋谷区立西原小学校、荒川区立第四峡田小学校教諭
足立区立北三谷小学校、江東区立有明小学校主任教諭
社会活動
日本天文学会